ブラックジャックはゲームとしての歴史も古く、多くの人が戦略や必勝法を考えだしています。
中には怪しげな必勝法もあるものの、多くが長く使い続けられている必勝法や攻略法であり数字としての根拠もある正当なものでブラックジャックをプレイするなら知っておくべきものも少なくありません。
ここでは、基本的なブラックジャックの戦略でもあり、そのままの名前が付いているベーシックストラテジーについて解説します。
ベーシックストラテジーとは
ベーシックストラテジーは自分が持っているカードとディーラーのカードを比較し、次のカードを引くべきか、引かずに止めておくべきかを判断する戦略です。
自分の手元のカードとディーラーのカードの組み合わせによって次に取るべきアクションの選択肢が変わるということで、ストラテジーチャートではそれが一目でわかるようになっています。
見ながらプレイできるベーシックストラテジーチャート
ベーシックストラテジーのチャートは数字とアルファベットがズラリと並んでいるので、一見すると複雑そうに思えますが見慣れてしまえば一目で次にどうすれば良いのかがわかる便利な表です。
表1
プレイヤー側ハードハンド | ディーラー側のアップカード | |||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | A | |
8以下 | H | H | H | H | H | H | H | H | H | H |
9 | H | D | D | D | D | H | H | H | H | H |
10 | D | D | D | D | D | D | D | D | H | H |
11 | D | D | D | D | D | D | D | D | D | H |
12 | H | H | S | S | S | H | H | H | H | H |
13 | S | S | S | S | S | H | H | H | H | H |
14 | S | S | S | S | S | H | H | H | H | H |
15 | S | S | S | S | S | H | H | H | H | H |
16 | S | S | S | S | S | H | H | H | H | H |
17以上 | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S |
表2
プレイヤー側 ソフトハンド | ディーラー側のアップカード | |||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | A | |
A・2 | H | H | H | D | D | H | H | H | H | H |
A・3 | H | H | H | D | D | H | H | H | H | H |
A・4 | H | H | D | D | D | H | H | H | H | H |
A・5 | H | H | D | D | D | H | H | H | H | H |
A・6 | H | D | D | D | D | H | H | H | H | H |
A・7 | S | D | D | D | D | S | S | H | H | H |
A・8 | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S |
A・9 | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S |
表3
プレイヤー側 スプリット | ディーラー側のアップカード | |||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | A | |
2・2 | P | P | P | P | P | P | H | H | H | H |
3・3 | P | P | P | P | P | P | H | H | H | H |
4・4 | H | H | H | P | P | H | H | H | H | H |
5・5 | D | D | D | D | D | D | D | D | H | H |
6・6 | P | P | P | P | P | H | H | H | H | H |
7・7 | P | P | P | P | P | P | H | H | H | H |
8・8 | P | P | P | P | P | P | P | P | P | P |
9・9 | P | P | P | P | P | P | P | P | S | S |
10・10 | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S |
A・A | P | P | P | P | P | P | P | P | P | P |
*ストラテジーチャートに使用されている用語/略語
表中にあるアルファベットはブラックジャックの用語を略したものなので、他の用語とあわせて覚えてしまいましょう。
-ハードハンド- Aがない、或いはAを1として数える場合
-ソフトハンド- Aを11として数える場合
-アップカード- オープンされたディーラーのカード
-スプリット- 配られたカードが同数2枚の場合
-H- ヒット カードをもう一枚引く
-S- スタンド これ以上カードを引かない
-D- ダブルダウン 賭け金を追加する
-P- スプリット ゲームを2つに分ける
*ベーシックストラテジーはどう使う?
チャートをじっくり見てみると自分の手元にあるカードの合計が8以下の時には必ずもう一枚カードを引く、カードの合計が17以上の時にはカードを引くのを止めるということがわかります。
また配られたカードが同数の場合に必ずスプリットするのはAと8、逆にスプリットせずカードを引くのも止めるのは10、J、Q、Kが2枚揃った時ということもわかるでしょう。
これ以外は、ディーラーの手元にあるカードと自分のカードの組み合わせによって次のアクションが変わりますが、それも表を見ながらプレイすれば難しいことではありません。
※使用例
実際のカードを例にとって、チャートの見方を確認してみましょう。
自分の手元に配られたカードが数字の8と2で合計10、ディーラーのアップカードが4だった場合は表1でプレイヤー側ハードハンドの10、ディーラー側アップカードの4が交わる枠を見ます。
それぞれが交わる枠にあるアルファベットはDで、ダブルダウンを選択すべきだということがわかります。
他の数字の組み合わせでも同じように自分のカードとディーラーのカードの数字が交わる部分を見るだけなので、チャートが手元にあればすぐに次に取るべきアクションがわかるようになるはずです。
ブラックジャック攻略はチャート表に慣れることから
ベーシックストラテジーは全てを覚えなくても、表を見れば勝率を上げる戦略を取ることができる便利な方法です。
ブラックジャックになれいている人でも使う方法であり、それだけ確実に勝てる方法と考えることもできます。
慣れれば表がなくてもある程度判断できるようになるので、まずは表を見ながら遊んでみて勝率がどう変わるか試してみるのも良いでしょう。
本物のカジノでは表を見ながらプレイできませんが、ネットなら問題なくチャートを活用することができるので、まずは慣れるところから始めてみてください。
コメント