【競馬あり】遊雅堂(スポーツベット)紹介

遊雅堂は、スポーツに賭けて的中すると配当がもらえるブックメーカーです!

目次

競馬の賭け方

遊雅堂は競馬にベットできるブックメーカーです。

登録、入金が完了したら、以下の手順で競馬にベットすることができます!

以下、基本的なベットの流れを紹介します。

モバイルサイトでの競馬への動線が非常にわかりにくいため、競馬のオッズチェックには以下のリンク(競馬のページにダイレクトに入ります)から遊雅堂のサイト開いてください。

スクロールできます

モバイルで競馬のカテゴリが表示されないため、競馬ページに直接入るリンクから開いていただくことが前提です。

*オッズ参照のみの場合は問題ないですが、開いてからログインするとトップページに移動してしまうため、ベットする場合は、一度ログインを行いログイン状態で競馬ページへ直接入るリンクをクリックしてください。

ログイン後、競馬のページに入ると上記のような表示になります。

今日、明日、バーチャルの3項目があります。
*注目レースでは将来のレースとして、前売りオッズが登場することもあります。

ここからベットしたいレースを探します。

今回は、サウジカップなど日本でも馴染みがあるサウジアラビアのレースにベットしてみます。

レースによっては、固定オッズが出る時もありますが、多くはSP(スターティングプライス)のみで、日本の競馬同様出走時のオッズにベットすることになります。

ベットしたい競走馬の横のオッズ(今回はSP)を選択します。

ベットスリップに選択した項目が入ります。

①と表示されていますね。

ベットスリップを開くと、選んだ内容が表示されますので、あとは、ベット額を入力し、ベットするを選択するだけです。

これでベット完了です。あとは結果を待つだけです。

ベットした内容の経過や結果を確認するには、マイベットを開きます。

まだ結果が出ていない項目は、確定前に入っています。

結果が確定すると、確定済みに移動します。

ベット手順は以上になります。

注目のレースは、将来のレースとして前売りオッズ対象になることがあります。

ここに登場するオッズは、固定オッズで賭けた時のオッズが採用されます。

*当日にはオッズが消えてしまうことがあるので、ベットする場合は、前日までに済ませておきたい。

遊雅堂の競馬は、日本のレースが通常は対象となっておらず、注目のG1レースなどでは前売りオッズで登場することがあります。海外レースへのベットが基本となることや、レースの多くがブックメーカーの魅力となる固定オッズではなく、SPで登場しているため、その辺りを理解した上でご利用ください。

日本で注目の高いレースが前売りで固定オッズで登場することがありますので、そちらへのベットがお勧めです(ここ最近では、香港カップや有馬記念などが対象になりました。

遊雅堂(スポーツ)とは

遊雅堂(スポーツ)は、こんな方にお勧め!
①ブックメーカー(スポーツベット)に興味があって初めて挑戦したい方
②企業自体に実績があり安心して楽しめるブックメーカーで遊びたい

20年ほど前には、基本的に英語サイトが普通。サポートも英語だったり、日本語でも外国人で日本語が少しできる方などがほとんどで、非常に挑戦するにはハードルが高いものでした。

2023年現在は、紹介サイト界隈では、ある意味、日本における現状でのルール下でのブックメーカーは成熟期に入り、日本語サイト、日本語サポート、日本マーケットの担当は日本人が当たり前になり、紹介サイトを介さなくても、挑戦しやすい環境が整いつつあります。

それにより、ベットする方も純粋に楽しむ層以外の層が溢れてきており、より複雑なものが求められるような風潮になり、それに応じる形でブックメーカー各社も、やや度を超えたサービスを提供したり、品位を欠いたサービスになることも増えています。

遊雅堂は、日本人向けのマーケットに20年以上取り組み実績を持つベラジョンの運営チームが作成したサイトです。オンラインギャンブル業界において、流されない経験値があります。

そのマーケットを知り尽くしたチームが提供するため、丁寧なサービスの提供がされています。

実際に担当の方とお話しした際も、私がここ数年で心配している面白ければ何でも賭けの対象にするような方向はないことは確認できていますし、コミュニケーションもしっかり取ることができています。

・・・と、さまざま表面的なところで理由を挙げることはできますが、私として紹介が楽しみな要素としては、この実績のある企業が、ブックメーカーという分野は2022年に初めて挑戦という点。

私と同じように、長年、この業界を見つめてきた方々と、新しい挑戦のお手伝いをでき、その考え方も、方向性として近いものを感じることができたのでワクワクしてしまったということですw

また、スポーツの担当者の方が、以前別のブックメーカーで魅力的なコンテンツを提供していて、お世話になった方だということも大きいです。

担当の方とのコミュニケーションも良好(のはず!)なので、当サイトから登録していただいて、気になる点があって伝えにくいと言う場合は、お気軽に私にお伝えいただいてもOKです。

是非ご参加ください!

遊雅堂(スポーツベット)のキャンペーン情報

遊雅堂のおすすめのキャンペーンを紹介します!

最新のキャンペーンは、スポーツのメニューの下部の『キャンペーン』で確認できます。

通常のキャンペーンを紹介する前にまずはこちらをどうぞ!

当サイト向けに、新規登録者向けに入金不要3000円ボーナスをいただいております!

入金不要3000円フリーベットと次の通常キャンペーンである初回1500円ベットで3000円フリーベットの新規登録者向けキャンペーンは併用可能です。

【通常開催】初回スポーツベットボーナス

2023年3月現在、新規登録後、初回入金後に1500円以上のベットを行うと3000円のフリーベットがもらえます!

以下は、新規登録時に届いたメールです!(内容は変更になる可能性があります。)

その他のお勧めキャンペーン

フリーベットやフリーチップ、ボーナスなどの条件を満たした場合は、画面上にわかりやすく表示されます。

これらを有効に利用することで、引き出し可能なキャッシュにすることも可能ですが、ボーナスには条件がありますので必ず内容を理解した上で利用しましょう(特に有効期限を確認しないと、気づかずにせっかくのボーナスが期限切れになってしまいますので忘れに確認!)

お勧めマーケット

2023年9月にドッグレースが登場(競馬などすっ飛ばしていきなりドッグレース導入の連絡が来て、若干戸惑いましたが、犬の走りが見られます、賭けられます!

遊雅堂(スポーツ)入金手段

簡単に利用できる幅広い入金手段が用意されています。

仮想通貨は、8種類

ビットコイン(BTC)、ライトコイン(LTC)、ドージーコイン(doge)、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、カルダノ(ada)、USDTテザー(イーサリアムチェーンERC20とトロンTRC20)に対応

エコペイズで入金

今回は、エコペイズで入金してみます。

エコペイズの最少入金額は1500円(エコペイズなど電子財布系の決済手段を利用する場合は、あらかじめ、そちらへの入金が済んで入金額分の残高がある必要があります。)

エコペイズを選択し、入金額を入力し、入金ボタンをクリック

エコペイズの画面に遷移しますので、こちらから送金額を確認して、今すぐ送金

特に確認画面はなく、すぐに遊雅堂のページへ戻り、入金完了の表示がされます。

銀行送金で入金

続いて、銀行送金での入金を試してみます。

銀行送金を選択し、入金額を入力

銀行送金の手続きや、アカウントに反映される時間などが事前に表示されています。

いわゆる、ネットバンキングと連動して入金できる便利なタイプの銀行送金ですね。

取引手数料は24円とあります。

今回は、みずほ銀行で進めます。

選択し、次へ進むをクリック

ここからは、みずほ銀行のインターネットバンキングで求められる内容になるため、選択する銀行によって求められる内容は違ってきます。

お客様番号を入力、

ログインパスワードを入力、

振込ワンタイムパスワード追加認証を入力し、進めていきます(みずほ銀行のインターネットバンキングの手順。)

ここで、ワンタイムパスワードを入力して、次へをクリックしても、エラーが出るわけでもなく、先にも進まず、いわゆるボタンの空押し状態w

サポートに問い合わせたところ、まず、お決まりの、ブラウザのキャッシュや履歴のクリアを提案され、これを試しても変わらず、再度問い合わせたところ、PCのブラウザではなく、スマホで試してそれでダメなら他の方法を試してという回答・・・原因を調べるわけではなく、ダメなら他の手段をという感じでしたねw

結局、スマホのブラウザでもダメでしたw

ということで、みずほ銀行での銀行送金は諦めましたw

おそらく、選択する銀行によって、ネットバンキングで必要とされる情報は違うため、たまたま、みずほ銀行がこの時ダメだったということだけだと信じつつ、これ以上サポートに連絡もしたくないので諦めました。

クレジットカードで入金

切り替えまして、クレジットカードでの入金を試してみます。

クレジットカードに関しては、基本的にどこのブックメーカーでもそうですが、利用できないクレジットカードが多数になるため、手持ちのカードが使えれば、ラッキーみたいな感じです。

最小入金額は1500円〜最大入金額は1250000円とあります。手数料は2%、最大500円なので、良心的かなと思いますね。

1500円を入金する場合は、2%の30円が手数料になります。

上記の入金ボタンをクリックしてから、次のクレジットカードの認証画面に進むまで1分ほど何も表示が動かなかったので心配しましたが、無事認証画面に進みました。

必要項目を入力し、進めていくと、

私の手持ちのクレジットカードは問題なく利用できたようで、入金は完了です。

カードの認証時に1500円ではなく、USD11.54と出ていたため、実際に引き出される額が1530円ちょうどなのか気になるところです(確認できたら追記します。)

遊雅堂(スポーツ)出金手段

日本からも簡単に利用できる幅広い出金手段が用意されています。

出金できるのは、入金額分以上をベットして、キャッシュに表示されている残高のみになります。基本、入金した手段への出金になります(クレジットカードでの入金は、銀行出金が可能など一部例外はあり。)
ボーナスなど残っている場合には、ボーナスを破棄しないと出金することができませんのでご注意ください。

2023年3月30日現在の出金手段

エコペイズに出金

入金履歴のあるエコペイズに出金してみます。

メニューを開きます。出金できる額は、キャッシュに表示された残高のみ(マネーロンダリング防止のため、入金額分以上を賭けないと引き出すことはできません。)になりますので、上記では、1875円の引き出しが可能です。

出金を選択

遊雅堂では、エコペイズの出金には1回当たり550円の手数料がかかるため、今回は、紹介用に行なっていますが、最小額の出金になるとかなり目減りしてしまうので、あまりお勧めはできませんね。ある程度、増やしてからの出金がお勧めです。

1500円の出金の場合は、550円差し引かれて、950円になってしまいます。

また、今回は、ボーナスが残っている状態のため、ボーナスを破棄するにチェックを入れないと出金はできません。もったいないので、ボーナスがある場合は、頑張って引き出し条件まで利用して増やすか、使い切ってから出金しましょう。

ボーナスを破棄にチェックを入れると、出金するのボタンがクリックできます。

出金申請は完了し、処理中の表示になりました。

出金手段によっては、アカウント認証の書類提出が必要になります。

その後、半日くらいして、以下のメールが届きました。

アカウント認証の書類提出が必要という内容。

決済手段によっては、必要ないものもありますが、エコペイズなど出金手段によっては、この時点でアカウント認証作業が必要になるということですね。

身分証、住所確認書類、決済方法確認書類の3種類の提出が求められますが、画像が小さいとエラーが出るなど結構面倒なので、スマホで操作して、直接写真を撮ってそのサイズのままで提出するのが一番スムーズかなと思います(JPGにして保存していた免許証の画像などは小さすぎて送ることすらできなかったため、私はスマホでその方法で送りました。)

翌日、本人確認書類と住所確認書類は通ったという連絡とともに、入金に利用したクレジットカードの情報は再提出が必要という連絡がありました。

鮮明、四隅までしっかり映った写真、カード番号の指定の箇所を塗りつぶして出したものの通らなかったので、2回目は、かなり画面いっぱいにカードだけが入るように写して送ってみました。

翌日、無事アカウント認証完了のお知らせが届き、

エコペイズへの出金手続き完了のメールも届きました。

着金までの時間は、遊雅堂では、土日祝日を除く2〜3営業日とありますので、その日のうちに早ければ、1時間以内で届くようなブックメーカーもあることを考えると、結構時間を要するようですね。

私の場合は、諸々、本人確認書類の認証に苦戦して、出金手続き開始が4月4日からになるため、6日か7日あたりに着金する見込みかと考えていたのですが、

4月4日にしっかりエコペイズに届いていました。

幅をとって2〜3営業日となっているものの、早い時は早いというイメージですかね。

ただし、出金手数料がかかることを考えると、エコペイズ利用できの出金の場合は、ある程度まとまった額になってからの出金がオススメですね。

遊雅堂(スポーツ)賭け方

実際に遊雅堂で賭けてみましょう。

2023年3月30日時点で、遊雅堂を最初に開いた時に表示される画面はカジノ系の画面になりますので、スポーツに賭けたい場合は、スポーツの項目を選択する必要があります(これに関しては、担当の方に、スポーツに力を入れるサイトにするのであれば、スポーツがメインで出るようにできた方が良いという要望は伝えています。)

2023年は、WBCで日本が優勝するなど野球がより盛り上がる年ということで、3月30日から開幕するプロ野球に賭けてみます!

注目のイベントは上部の目立つ位置に表示されていますので、そちらに賭けたいイベントがある場合は、そこから賭けることも可能ですが、通常は、スポーツのカテゴリ内で賭けたいスポーツを選択し、その後、そのスポーツの中で賭けたいイベントを絞り込んでいくという手順になります。

賭け方の例として、日本ハムの新本拠地エスコンフィールド北海道お披露目試合でもある、2023シーズン開幕戦の東北楽天ゴールデンイーグルスvs北海道日本ハムファイターズの試合で日本ハム勝利に賭けてみたいと思います。

スポーツによって若干、賭けの種類の呼び方が変わることがあるのですが、野球では勝敗オッズは、マネーライン(MLと略されることも多い)と呼ばれます。

こちらの、日本ハム側に表示されているのが日本ハム勝利の倍率(オッズ)となります。オッズは、随時変動し、賭けた時点でのオッズで固定されます。

このタイミングでは、1.95倍のオッズがついています。

オッズをクリックすると、賭けの内容が表示されるベットスリップに選択した内容が表示されます。

内容に誤りがなければ、あとは、賭け額を入力して、ベットするをクリックすれば賭けは確定となります。

上記のように賭けが確定されると、ベットスリップ レシートとして内容が表示されます。

賭けの経過や結果は、ベットスリップ下部にある、マイベットから確認することが可能です。

確定前は上記のように表示されます。

キャッシュアウト1425円とありますが、これは、イベントによって結果が確定する前にキャッシュアウトが可能なものがあり、対象の場合は、表示されます。

誤って賭けてしまった場合に、手数料を払って払い戻すようなイメージにも見えますが、この機能を使いこなせるかが大変重要で、実際に試合が開始してからの試合展開で、このキャッシュアウトの額が随時変動していきます(内容によってはキャッシュアウトが締め切られる可能性もあります)、賭けたチームが早々に優勢な展開になった場合には、ポテンシャルリターン(的中した場合の満額の支払予定額)に近づいていきます。

上記の場合は、1500円を賭けて、ポテンシャルリターンが2925円になっているので、例えば、

賭けたチームが早めに3点ほどリードした場合には、キャッシュアウトが2000円くらいになる可能性があり、そのタイミングでキャッシュアウトしてしまえば、仮にその後、逆転負けをしたとしても、500円の利益が出て終われるという感じです。

特にライブで試合観戦している場合は、実際に試合展開や選手の様子などを見ながら、キャッシュアウトのタイミングを見極めるという楽しみ方もできます。

逆に、賭けたチームが試合が始まってみたら、様子がおかしい、負けるかもしれないと感じた時には早めにキャッシュアウトすることで、ダメージを減らすというリスクヘッジもできます。

そんな先ほどのプロ野球開幕戦ベットは、しっかり外れてしまいましたw

確定済みにしっかり、非的中と表示されて1500円が0円になってしまったことがわかりますね。

このように結果は確認できます。

残高が0になったため、出金の項目はもう少しお待ちください。

気を取り直して再入金&再ベット

1500円をあらためて入金し、得点の以上、以下を予想する、アンダー/オーバーは、ベットヒストリーに試合の詳細が表示されないことを確認しつつ(賭けたのは3月31日のJリーグ、柏レイソル 0-3 浦和レッズのアンダー3.5:1.25倍でした)、的中して1875円になりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次